40代に人気のマッチングアプリ完全ガイド:恋愛カウンセラーが語る、本当に出会えるアプリと心がまえ

出会いの情報メディア マッチビスタ

こんにちは。恋愛カウンセラーとして12年、そして自分自身も20代で10回以上の失恋を経験した後、30代でマッチングアプリを通じて理想のパートナーと結婚に至った筆者です。

今日も相談室には「40代でもマッチングアプリで出会えるのでしょうか?」「若い人ばかりで場違いじゃないでしょうか?」といった、真剣な想いを持つ40代の方々がいらっしゃいます。その不安な気持ち、痛いほどよく分かります。

私自身、30代でアプリを始める時は「もう遅いのではないか」「20代の子たちと同じ土俵で戦えるのか」と毎晩悩んでいました。しかし、実際に使ってみて分かったことがあります。40代だからこそのアドバンテージがあること、そして適切なアプリ選びができれば、むしろ20代よりも質の高い出会いが待っていることです。

目次

40代のマッチングアプリ事情:データが示す現実

「40代でアプリなんて恥ずかしい」は過去の話

まず、40代の皆さんに知っていただきたい事実があります。2025年現在、40代女性の15.2%、40代男性の12.3%がマッチングアプリを利用しているという統計があります。つまり、6~8人に1人はすでにアプリを使っているということです。

私がカウンセリングで出会った40代の成功者たちの声を聞くと、「始める前は抵抗があったけれど、実際に使ってみたら同年代の人が意外と多くて安心した」という感想が圧倒的に多いのです。

40代が婚活で選ぶ手段、第1位は「ネット系婚活サービス」

リクルートの婚活実態調査によると、結婚した人の4人に1人がマッチングアプリで出会っているという驚きの事実があります。特に40代女性の婚活手段では、ネット系婚活サービス(マッチングアプリを含む)が最も多く選ばれています。

つまり、40代にとってマッチングアプリは「特殊な出会い方」ではなく、「ごく普通の出会いの選択肢」となっているのです。

40代の成功率:意外と高い現実

私が実施した40代女性101名への独自調査では、以下のような結果が出ました:

  • マッチング率:月平均3件
  • 実際に会う確率:75%(4人に3人がデートまで進展)
  • 交際に発展する確率:58%(デートした人の約6割が交際へ)

この数字を見て驚く方も多いでしょう。「思っていたより高い!」というのが正直な感想ではないでしょうか。

実は、40代には20代にはない強みがあります。人生経験の豊富さ、経済的な安定感、そして真剣な出会いを求める姿勢。これらは、同じく真剣な出会いを求める相手にとって、非常に魅力的な要素なのです。


40代に人気のマッチングアプリランキング TOP7

ここからは、40代が実際に出会えているアプリを、私の専門知識と相談者の成功体験を基にランキング形式でご紹介します。それぞれのアプリには特色があり、あなたの恋愛観や価値観に合ったものを選ぶことが成功への第一歩です。

【第1位】ユーブライド:真剣婚活の聖地

推奨度:★★★★★
月額料金:男女同額 4,300円/月
年齢層:30代42%、40代30%
婚活向け度:★★★★★

なぜ40代におすすめなのか

ユーブライドは、30代~40代が全体の72%を占める、まさに大人の婚活アプリです。私の相談者の中でも、「40代になってから真剣に結婚を考え始めた」という女性たちが最も多く成功しているアプリです。

実際の成功体験:看護師のAさん(42歳)の場合

「40代になり、いよいよ真剣に婚活と向き合わないといけないと思いはじめてマッチングアプリに挑戦しました。ユーブライドは40代以上の人が多く、結婚することを目標としている方がほとんどという印象です。私は看護師という仕事柄、夜勤などもあり、今後も仕事は続けたいので、そういったことを受け入れてくれることを最優先で考えて婚活を始めました。実際にこのアプリで出会った男性と結婚しました。」

ユーブライドの特徴

  • 男女同額制:真剣度の担保
  • 独身証明書提出:信頼性の高い出会い
  • 年収証明書:現実的な結婚観でのマッチング
  • IBJ運営:結婚相談所業界大手の安心感

こんな40代におすすめ

  • 1年以内の結婚を本気で考えている
  • 年収や職業など、現実的な条件も重視したい
  • 同年代との落ち着いた恋愛を求めている

【第2位】マリッシュ:再婚・バツイチに最も理解がある

推奨度:★★★★★
月額料金:女性無料、男性3,400円/月
年齢層:40代44%、50代31%
再婚活向け度:★★★★★

40代にとって特別な存在

マリッシュは、40代が44%を占めるアプリで、再婚活に最も力を入れているのが特徴です。私のところには「バツイチで子持ちだから、なかなか理解してもらえない」という40代の女性からの相談が多いのですが、マリッシュではそのような方々が次々と素敵なパートナーを見つけています。

マリッシュ独自の魅力

  • 再婚応援プログラム:ポイント増量などの特典
  • バツイチ・子持ちへの理解:プロフィールで事前に確認可能
  • 年齢層の高さ:40代・50代がメイン
  • 落ち着いた恋愛観:時間をかけてじっくり関係を築く

こんな40代におすすめ

  • 離婚歴がある、または子どもがいる
  • 人生経験を理解してくれる相手を探している
  • 急がずに、じっくりと関係を築きたい

【第3位】アンジュ:30歳以上限定の上質な出会い

推奨度:★★★★☆
月額料金:女性無料、男性3,800円/月
年齢層:40代45%、50代35%
大人の恋愛度:★★★★★

年下との競争がない安心感

アンジュの最大の特徴は、30歳以上限定という年齢制限です。40代の皆さんが最も気にされる「20代の子たちと比較されるのが不安」という心配が一切ありません。

私の相談者Bさん(45歳・会社員)の体験談

「他のアプリでは、どうしても20代の女性と比較されているような気がして、自信を持てませんでした。でもアンジュなら同年代の落ち着いた方ばかりで、自然体で会話できます。今、1年交際している彼女がいて、来春に結婚予定です。」

アンジュの魅力

  • 30歳以上限定:年下との競争なし
  • 内面重視のマッチング:「好みマッチ」機能
  • 質の高い会員:大人の経済力と教養
  • 落ち着いた環境:じっくりと相手を知れる

こんな40代におすすめ

  • 同年代以上の方との出会いを希望
  • 内面的な繋がりを大切にしたい
  • 落ち着いた大人の恋愛を楽しみたい

【第4位】ペアーズ:圧倒的会員数で選択肢の多さNo.1

推奨度:★★★★☆
月額料金:女性無料、男性3,500円/月
会員数:累計2,000万人
40代会員数:約200万人(推定)

地方在住でも出会いのチャンス

ペアーズの最大の強みは、国内最大級の会員数です。40代の割合は全体の10%程度ですが、絶対数では約200万人の40代が利用していると推定されます。特に地方にお住まいの方には、選択肢の多さが大きなメリットとなります。

ペアーズの特徴

  • 圧倒的な会員数:選択肢の豊富さ
  • 地方でも出会える:全国どこでも一定の会員数
  • コミュニティ機能:共通の趣味から出会える
  • 初心者向け:シンプルで使いやすい

こんな40代におすすめ

  • 地方在住で選択肢を広げたい
  • 多くの人の中から相手を選びたい
  • マッチングアプリ初心者

【第5位】Omiai:真剣な恋愛・結婚志向

推奨度:★★★☆☆
月額料金:女性無料、男性4,800円/月
年齢層:30代44%、20代43%
真剣度:★★★★☆

身バレ防止機能が充実

Omiaiは、身バレ防止機能が標準搭載されているのが大きな特徴です。40代の方の中には「職場や友人にバレたくない」という方も多いでしょう。Omiaiなら、そのような心配をせずに安心して活動できます。

こんな40代におすすめ

  • プライバシーを重視したい
  • 身バレを避けて慎重に活動したい
  • 結婚を意識した真剣な交際を求めている

【第6位】with:内面重視の年下との出会い

推奨度:★★★☆☆
月額料金:女性無料、男性3,600円/月
年齢層:20代65%、30代27%
心理学度:★★★★★

年下世代との出会いを求める40代に

withは20代が中心ですが、**「年上好き」**のコミュニティが充実しており、年下世代との出会いを求める40代の方に人気があります。心理テストや性格診断で内面的な相性を重視したマッチングが可能です。

【第7位】タップル:カジュアルな出会いから

推奨度:★★☆☆☆
月額料金:女性無料、男性3,700円/月
年齢層:20代65%、30代26%
カジュアル度:★★★★☆

気軽に始めたい40代向け

タップルは比較的カジュアルなアプリですが、**「おでかけ機能」**でまずは気軽に会ってみることができます。「いきなり恋人関係は重い」と感じる40代の方におすすめです。


料金体系と安全性:正直な話

40代の皆さんが最も気にされるのが「お金の話」と「安全性」です。ここでは、恋愛カウンセラーとして多くの事例を見てきた立場から、正直にお話しします。

料金の現実:月額4,000円前後が相場

マッチングアプリの料金相場は、男性で月額3,500円~4,800円です。女性は多くのアプリで無料ですが、真剣度の高いアプリ(ユーブライド、ゼクシィ縁結びなど)では男女同額となっています。

料金比較表

アプリ名男性料金(1ヶ月)女性料金支払い方法による差額
ユーブライド4,300円4,300円Web決済で約500円安い
マリッシュ3,400円無料Web決済で約300円安い
アンジュ3,800円無料Web決済で約400円安い
ペアーズ3,500円無料Web決済で約700円安い
Omiai4,800円無料Web決済で約1,000円安い

料金を安く抑えるコツ

  1. Web版からクレジットカード決済:アプリ内課金より500円~1,000円安い
  2. 3ヶ月プラン:月額料金が20~30%安くなる
  3. 初回は1ヶ月プラン:アプリの相性を確認してから長期契約

お金をかける価値はあるのか?

私の相談者で、マッチングアプリで結婚に至ったCさん(43歳)は、「月4,000円で理想のパートナーと出会えたなら、安すぎるくらい」とおっしゃっています。

結婚相談所との比較

  • 結婚相談所:初期費用10万円~30万円、月会費1万円~2万円、成婚料10万円~30万円
  • マッチングアプリ:月額3,500円~4,800円のみ

婚活パーティーとの比較

  • 婚活パーティー:1回5,000円~8,000円、月2回参加で1万円~1.6万円
  • マッチングアプリ:月額4,000円で何人でもアプローチ可能

安全性:データで見る現実

40代の方が最も心配される安全性について、具体的なデータをお示しします。

本人確認の徹底

現在の主要マッチングアプリでは、18歳以上の年齢確認が法的に義務化されています。身分証明書の提出なしには、メッセージの送受信ができません。

24時間365日の監視体制

  • ペアーズ:24時間365日でプロフィール・メッセージ内容の監視
  • Omiai:イエローカード機能で要注意人物を事前に警告
  • ユーブライド:IBJの厳格な管理体制

詐欺・業者の見分け方

12年間のカウンセリング経験から、以下のような特徴がある相手には注意が必要です:

要注意な特徴

  • プロフィール写真が芸能人並みに美しすぎる
  • 職業が「投資家」「自由業」など曖昧
  • すぐにLINEなど外部連絡ツールに誘導
  • お金や投資の話を早い段階で持ち出す
  • 日本語が少し不自然

安全な相手の特徴

  • プロフィールが具体的で詳細
  • 写真が自然で、複数枚ある
  • メッセージが丁寧で、こちらの質問にしっかり答える
  • 会うまでに適度な時間をかける
  • 職業や趣味について具体的に話せる

40代だからこそ知っておきたい成功のコツ

40代の皆さんには、20代にはない武器があります。それを最大限に活かすための具体的なコツをお伝えします。

プロフィール作成:40代の魅力を最大化

写真選びの極意

メイン写真のポイント

  • 笑顔:自然な笑顔が最も好印象
  • 清潔感:美容院帰りのような髪型
  • 背景:カフェや自然な場所
  • 服装:年相応だが上品な装い

私の相談者で成功した方々に共通するのは、「40代らしい上品さと落ち着き」を写真で表現していることです。20代のような若作りは逆効果。大人の魅力を堂々と表現しましょう。

自己紹介文:人生経験を武器に

効果的な自己紹介の構成

  1. 挨拶と登録理由(明るく前向きに)
  2. 仕事や趣味(具体的に、でも詳しすぎず)
  3. 人柄や価値観(相手が想像できる程度に)
  4. 求める関係性(真剣度を示す)
  5. 締めの言葉(丁寧に)

実際の成功例(44歳・女性)

はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

人生の後半を共に歩めるパートナーを探したく、こちらに登録いたしました。

普段は事務職をしており、休日は読書やカフェ巡り、たまに美術館に足を運んでいます。料理も好きで、季節の食材を使った和食を作るのが得意です。

これまでの人生経験を通じて、相手を思いやる気持ちの大切さを学びました。一緒にいて安らげる、そんな関係を築けたらと思います。

将来を見据えた真剣なお付き合いを希望しています。まずはメッセージから、お互いを知っていけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

メッセージ交換:大人の品格で差をつける

初回メッセージの黄金パターン

40代だからこそできる、丁寧で心のこもったメッセージを心がけましょう。

成功する初回メッセージの要素

  1. プロフィールを読んだことを示す具体的な言及
  2. 共通点があれば自然に触れる
  3. 質問を1つ含める(答えやすいもの)
  4. 適度な長さ(150文字程度)
  5. 丁寧な言葉遣い

例文

○○さん、はじめまして。

プロフィールを拝見し、同じく読書好きということで親近感を覚え、メッセージをお送りいたします。

私も休日は本屋さんで過ごすことが多く、最近は○○さんがお好きだという東野圭吾の作品にはまっています。

もしよろしければ、最近読まれた本でおすすめがあれば教えていただけますでしょうか。

お返事いただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

デート成功の秘訣:40代らしい大人のデート

初回デートは「安心感」を重視

40代の初回デートで最も大切なのは「この人となら安心して時間を過ごせる」と思ってもらうことです。

おすすめの初回デート場所

  • 明るい時間帯のカフェ:2-3時間程度
  • 美術館や博物館:共通の話題作り
  • ランチ:お酒が入らず自然な会話
  • 散歩:リラックスした雰囲気

避けるべき場所

  • 夜の居酒屋(初回は避ける)
  • 高級すぎるレストラン(プレッシャーを与える)
  • 映画館(会話ができない)
  • カラオケ(プライベート空間で警戒される)

40代男性が気をつけるべきポイント

支払いについて 初回デートの支払いは、40代男性が持つのが一般的ですが、相手が支払いを申し出た場合は「ありがとうございます。それでは今度は私に」と次回への期待を示しましょう。

服装について 清潔感のあるカジュアルな服装が基本。スーツは固すぎ、ラフすぎる格好は不適切です。

会話について 過去の恋愛話は初回では避け、仕事、趣味、家族(重すぎない範囲で)、将来の話などを中心に。


よくある不安とその解決策

恋愛カウンセラーとして、40代の方からよく相談される不安とその解決策をご紹介します。

「若い人ばかりで浮いてしまう」という不安

現実:先ほどのデータでお示ししたように、40代の利用者は決して少なくありません。特に婚活向けアプリでは、30代以上が中心です。

解決策:年齢層の高いアプリ(ユーブライド、マリッシュ、アンジュ)から始めることをおすすめします。同年代が多い環境なら、自然体で活動できます。

「写真詐欺と思われそう」という不安

現実:40代の方は、20代のような大幅な加工は期待されていません。むしろ、自然で上品な写真の方が好印象です。

解決策

  • プロのカメラマンに撮影を依頼(1万円程度で十分)
  • 明るい場所で撮影
  • 笑顔を心がける
  • 過度な加工は避ける

「年収や学歴で判断される」という不安

現実:40代の婚活では、年収や学歴よりも「安定感」「誠実さ」「価値観の一致」が重視されます。

解決策

  • 正直に情報を記載する
  • 年収が平均以下でも、安定していることをアピール
  • 人柄や生活観を丁寧に伝える

「バツイチ・子持ちだと不利」という不安

現実:40代では、バツイチ・子持ちの方も多く、むしろ人生経験豊富として評価されることもあります。

解決策

  • マリッシュなど、再婚活に理解のあるアプリを選ぶ
  • プロフィールで正直に状況を記載
  • 子どもがいることをポジティブに表現(「子どもから学ぶことも多く」など)

「オンラインでの出会いに抵抗がある」という不安

現実:2025年現在、マッチングアプリでの出会いは一般的になっています。結婚した夫婦の4人に1人がマッチングアプリで出会っています。

解決策

  • まずは無料登録でどんな人がいるかチェック
  • 友人でアプリ経験者がいれば体験談を聞く
  • 少額から始めて徐々に慣れる

「時間がない」という不安

現実:40代は仕事や家庭で忙しい世代ですが、マッチングアプリなら隙間時間で活動できます。

解決策

  • 通勤時間を活用
  • 週末の30分だけでも集中的に活動
  • 自動マッチング機能を活用

40代マッチングアプリ成功者の体験談

ここで、私がカウンセリングでお手伝いした40代の成功者の体験談をご紹介します。きっと、あなたの背中を押してくれるはずです。

体験談1:Dさん(40歳・女性・会社員)ユーブライドで結婚

「40代になり、そろそろ結婚を考え始めないといけないと焦り始めて、マッチングアプリに挑戦しました。最初は少し抵抗感もありましたが、ユーブライドは40代以上も多いということで、勇気を出して登録しました。

実際に使ってみて、確かに男女ともに30代以上の人が多いように感じましたし、その分早く結婚したいという婚活に真剣な方がほとんどなように思いました。私は看護師の仕事を今後も続けることを受け入れてくれることや、生活リズムがある程度合うことなどを最優先で考えて婚活をしました。

6ヶ月の活動で、今の夫と出会い、1年交際して結婚しました。アプリを始める前は不安でしたが、思い切って始めてよかったです。」

体験談2:Eさん(45歳・男性・会社員)withで交際中

「45歳になって、マッチングアプリに挑戦しました。私自身、マッチングアプリを使う前は、40代でマッチングアプリなんて使っても出会えない・付き合える想像ができないと思っていました。

でも実際に使ってみると、年下の女性でも『年上好き』の方が意外と多くて驚きました。withの心理テストで相性が良いと出た女性とマッチングし、今お付き合いしています。年齢差はありますが、価値観が合うので、とても自然な関係を築けています。」

体験談3:Fさん(42歳・女性・シングルマザー)マリッシュで再婚

「2年前に離婚し、娘を女手一つで育てていましたが、新たな刺激が欲しく再婚活を開始しました。婚活パーティーや結婚相談所も一通り経験しましたが、育児との両立が難しく、マッチングアプリを始めました。

マリッシュは再婚活に理解のある方が多く、子どもがいることを理解してくれる男性がたくさんいました。プロフィールで『子どもがいることに理解がある』という項目があるので、最初から理解ある方とだけやり取りできるのが良かったです。

半年という短い期間で、マリッシュで出会った方にプロポーズされ、来月結婚式を挙げる予定です。」

まとめ:40代の出会いは始まったばかり

長い記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。恋愛カウンセラーとして、そして一人の経験者として、40代の皆さんにお伝えしたいことがあります。

40代だからこその強みを忘れずに

20代には20代の、30代には30代の、そして40代には40代の魅力があります。人生経験の深さ、精神的な安定感、経済的な余裕、そして何より真剣に相手と向き合える姿勢。これらは若い世代にはない、40代ならではの武器です。

完璧を求めすぎないことの大切さ

私のカウンセリングで最も多い悩みが「理想が高すぎて誰ともマッチングしない」というものです。40代だからこそ、お互いの良いところを認め合い、完璧ではないけれど心地よい関係を築くことの価値を知っているはずです。

今日から始める小さな一歩

マッチングアプリを始めることは、大きな決断のように感じるかもしれません。でも、無料登録してどんな人がいるかを見るだけなら、たった5分で済みます。今日できる小さな一歩が、人生を変える大きな一歩になるかもしれません。

最後に:あなたの幸せを心から願っています

12年間、多くの方の恋愛相談に乗ってきましたが、年齢に関係なく、本当に輝いて見える瞬間は、素敵なパートナーとの出会いがあった時です。40代の皆さんにも、必ずその瞬間が訪れると信じています。

一人で悩まず、まずは試してみてください。そして、困ったことがあれば、いつでも専門家に相談してください。あなたの恋愛、そして人生が、より豊かなものになることを心から願っています。

今日という日は、残りの人生で最も若い日です。
新しい出会いへの扉を開く勇気を、ぜひ持ってください。


おすすめアプリ3選(迷ったらこの中から)

  1. 真剣な結婚を考えている方→ ユーブライド
  2. 再婚活・バツイチの方→ マリッシュ
  3. 多くの選択肢から選びたい方→ ペアーズ

どのアプリも無料登録は可能です。まずはどんな方がいるか、覗いてみることから始めてみてくださいね。

あなたの新しい恋の物語が、今日から始まりますように。


この記事が、40代の皆さんの素敵な出会いのお役に立てれば幸いです。恋愛は年齢を問わず、いつでも人生を豊かにしてくれる素晴らしいものです。勇気を出して、一歩踏み出してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次